關於日本海上交通戰的入門作品:
NHK取材班 編<太平洋戦争 日本の敗因〈1〉 日米開戦 勝算なし>(角川文庫\1995年) ISBN 4-04-195412-6
由NHK太平洋戰爭終戰50週年紀念系列記錄片之一書籍化,圖文並茂,敘事有法,值得一見。
至於詳述海上護衛戰始末的代表性著作,慎重推薦:
大井 篤<海上護衛戦>(學研M文庫\2001年) ISBN 4-05-901040-5
http://www.gakken.co.jp/m-bunko/_200110/cul_39.html
作者是戰爭後期海上護衛總隊的參謀,以冷靜批判的筆調,回想日本海軍從開戰到敗戰商船護衛策略的推移與物資還送優先度的決斷、美軍海上航路阻絕、港口封鎖方式的分析,末附各項統計資料。
關於日本海軍的潛艦戰通史,請參考:
井浦祥二郎<潜水艦隊>(學研M文庫\2001年) ISBN 4-05-901061-8
http://www.gakken.co.jp/m-bunko/_200110/cul_67.html
關於二次大戰的德國封鎖突破船與日.德潛艦印度洋通商破壞作戰的研究,請參考:
平間洋一<第二次世界大戦と日独伊三国同盟 海軍とコミンテルンの視点から>(錦正社\2007年) ISBN 978-4-7646-0320-2
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kinsei/0320.htm
本書是<Reluctant Allies: German-Japanese Naval Relations in World War II>(Naval Institute Press\2001年) ISBN 1-55750-465-2
平間氏執筆部分的日文版,如果經濟能力許可,也有時間,最好<Reluctant Allies>也一併入手。
陸軍船舶砲兵與船舶作戰的通史,首推駒宮真七郎<船舶砲兵 血で綴られた戦時輸送船史>(出版協同社\1977年)與補遺<続・船舶砲兵 救いなき戦時輸送船の悲録>(出版協同社\1981年),可惜兩書絕版已久(以前小生去過幾次東京想找二手書都沒成功),近年刊行的同類作品有:
岩橋 威佐武<晦暝の海 船舶砲兵と太平洋戦争>(近代文藝社\1995年) ISBN 4-7733-3831-8
至於目前比較容易入手的戰沒商船總錄與戰時商船史:
海上労働協会 編<日本商船隊戦時遭難史>(成山堂書店\2007年復刻版) ISBN 978-4-425-30336-6
<知られざる戦没船の記録〈上巻〉 激戦の海での特攻船団>(柘植書房\1995年) ISBN 4-8068-0369-3
<知られざる戦没船の記録〈下巻〉 断末魔の海上輸送>(柘植書房\1995年) ISBN 4-8068-0370-7
野間恒 編著<商船が語る太平洋戦争 商船三井戦時船史>
http://www.ships-net.co.jp/detl/200212/tori.htm
本書不在一般書店通路經銷,請利用海人社網站或<世界の艦船>內附訂書單訂書(可海外發送)
此外,岩重多四郎在大日本繪畫<モデルグラフィックス>月刊長期連載的專欄‘日の丸船隊ギャラリー’,初期只是單純介紹船舶與模型作例,但近年來對戰時船舶輸送史著筆也不少,可以參考。
http://ww6.enjoy.ne.jp/~iwashige/mglist.htm
商船船員的體驗記錄集:
全日本海員組合 編<海なお深く 太平洋戦争船員の体験手記>(中央公論事業出版\2004年) ISBN 4-89514-230-2
土井全二郎<撃沈された船員たちの記録 戦争の底辺で働いた輸送船の戦い>(光人社NF文庫\2008年) ISBN 978-4-7698-2569-2
土井全二郎<戦時船員たちの墓場 消耗品となった補給路の旗手たち>(光人社NF文庫\2009年) ISBN 978-4-7698-2593-7
最後,關於日本陸軍對海上交通戰的重要決策,以及相關之戰時商船建造、船舶徵傭、物資還送、船舶營運等基礎統計、法令資料等,對有相當研究程度的上級者,同時經濟能力許可時,請參考:
参謀本部 編<杉山メモ>上、下(原書房、2005年普及版)
上 ISBN 4-562-03947-7、下 ISBN 4-562-03948-5
参謀本部所蔵<敗戦の記録>(原書房\2005年普及版) ISBN 4-562-03951-5
*出處:據<MDC>第二論壇.軍事模型,電影,動畫等相關討論區.雜誌與書籍的介紹與評論 雜誌與書籍的介紹與評論 2007年6月28日23時4分29秒發文改訂。
沒有留言:
張貼留言